スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
cm -- tb -- page top
社民党「我が等と共産党、どこで差がついたのか…」
2013/07/23 Tue. 13:19 [edit]
1: アンクルホールド(京都府):2013/07/23(火) 09:41:43.01 ID:JdOz4FTW0●
○社民・福島氏、続投へ 又市氏「党首が辞める余裕ない」
改選の2議席から1議席に落ちた社民党の又市征治幹事長は22日、国会内で会見し、「なぜ共産党が伸びて我が党が落ちるか。党の足腰の弱さ、宣伝力の弱さが依然としてある」と敗戦の弁を語った。
福島瑞穂党首の責任については、「誰かが辞めたら済む話とはわけが違う。拙速に党首が辞めるという余裕は我が党にない」と述べた。
□ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY201307220440.html
2: サソリ固め(茨城県):2013/07/23(火) 09:43:03.50 ID:GfVYb0140
語尾の”ですぅ”がムカつくんだよ
83: ニールキック(東日本):2013/07/23(火) 10:28:52.01 ID:pd+LwoH50
>>2
記者会見でも国会質問でも「頭の良いキレ者」を演出する共産に対して
社民は庶民の味方のやさしいオジサンオバサンのキャラ設定だからな
そのへんは自民の連中の方が役者だからキャラ被ってたら負けるに決まってるべ
3: ランサルセ(SB-iPhone):2013/07/23(火) 09:43:07.76 ID:hNKxLyWWP
政権をとったかそうで無いか
民主も同じ
4: バズソーキック(福井県):2013/07/23(火) 09:43:53.39 ID:9RpedUVj0
なにせ人がいないからな
毎年交代制にしてもすぐ自分が党首になる
5: キャプチュード(福岡県):2013/07/23(火) 09:44:03.82 ID:/9ydbWu5P
なんかいまいちインパクトがない
日本を滅ぼすくらい言ったほうがいい
6: 超竜ボム(福岡県):2013/07/23(火) 09:45:54.80 ID:nL1RFdqg0
「党の足腰の強さ」ではそりゃ完全に負けている。
7: クロイツラス(茸):2013/07/23(火) 09:46:27.84 ID:1+A7Wt+m0
党首が反対しかできないアホってイメージだからだろ
107: リバースパワースラム(チベット自治区):2013/07/23(火) 10:45:52.01 ID:7zr/GqMi0
>>7
その点一緒じゃね?
ナマポ票とブサヨ票の受け皿になれなかったのがデカい
8: ニールキック(神奈川県):2013/07/23(火) 09:46:50.01 ID:Jm2Xfsq/0
内紛
9: クロイツラス(栃木県):2013/07/23(火) 09:47:02.35 ID:/m85KcVO0
共産党 = ガチの糞食趣味
社民党 = ライトな飲尿趣味
飲尿くらいじゃスカトロ界ではメジャーになれないということ
10: ナガタロックII(東京都):2013/07/23(火) 09:47:15.57 ID:8cRVsUKU0
村山のせい
19: ジャストフェイスロック(大阪府):2013/07/23(火) 09:53:40.25 ID:N8dwNchE0
共産党は真面目に売国だけど
社民はヒステリックに売国だから
感情に訴えても靡かんよ
22: リバースネックブリーカー(茸):2013/07/23(火) 09:53:57.80 ID:iJOFv6PB0
現実を無視したキチガイと、ナマポと労働問題で現実を見ているキチガイ
24: ストマッククロー(福島県):2013/07/23(火) 09:54:41.03 ID:PrIv0suP0
思想は兎も角政治に対する姿勢じゃ共産の足元にも及ばないだろ
25: キン肉バスター(東京都):2013/07/23(火) 09:56:24.92 ID:FJABZjpO0
瑞穂が慰安婦捏造に加担したのが全国的にバレたからだろ
29: キングコングラリアット(関西・東海):2013/07/23(火) 09:58:20.03 ID:vE+LCC6g0
多分だが。
万年野党としての気合いの入れ具合が違ってたんだと思うよ
33: シャイニングウィザード(東京都):2013/07/23(火) 09:59:14.63 ID:Mxfqq5d10
固定支持者の数が違うからなぁ
41: ブラディサンデー(会社):2013/07/23(火) 10:02:19.15 ID:WDjgB2Kz0
そりゃ政権に入りたくて政策的に対立する自民や民主と組んだら政党の意義は無くなるわな
58: 32文ロケット砲(チベット自治区):2013/07/23(火) 10:09:51.46 ID:HuwhN7Lh0
>>41
村山が
「私が首相になったら社会党はつぶれるけどいいのか?」って当時言ってたらしいね
くそじじいだけど、そういう認識だけはあったっぽいな
43: 垂直落下式DDT(東京都):2013/07/23(火) 10:03:57.33 ID:c4AYK26e0
支持してた人も民主党と連立組んだとき覚めただろうな
51: ウエスタンラリアット(熊本県):2013/07/23(火) 10:06:10.55 ID:kySMKU7j0
護憲だけでは飯は食えませんから・・・
55: リバースネックブリーカー(やわらか銀行):2013/07/23(火) 10:09:00.89 ID:+0Rtswgn0
>>51
思想と心中できるくらいでないと思想を語ってはいけない。
61: ランサルセ(庭):2013/07/23(火) 10:11:58.19 ID:uWaGCaywP
努力してないだろ
共産党は方向はともかく有権者を見てる
69: 頭突き(大阪府):2013/07/23(火) 10:18:03.82 ID:srGk6zyW0
まったく当選しないのに毎回大量の候補者を擁立できる組織力と資金力。
はっきりいって、共産と社民の違いはそこだけ。
74: チェーン攻撃(公衆):2013/07/23(火) 10:20:53.19 ID:A8Z7gis00
女性代表みたいに言ってるけど女性に全く支持されてないのが・・・
78: ジャストフェイスロック(山陽地方):2013/07/23(火) 10:22:57.13 ID:+COcYiHVO
共産党と社民党の差がついたのは党首の差だろ。
福島は本当に頼りない。
79: パイルドライバー(大阪府):2013/07/23(火) 10:23:09.85 ID:rdkkZ1rp0
一度連立とはいえ政権担当したろ?
民主と一緒で現実を見せられると、変な期待も妄想も消える
そういうことだろう
91: ミドルキック(京都府):2013/07/23(火) 10:33:29.78 ID:OkzgjYhW0
良きも悪しきも信念の差
与党になるため信念捨てて党名まで変えて媚びた奴と
何でも反対と言われながらそのスタイルが受け入れられないの知ってて続けた奴
この差なんじゃね?
どっちもどっちだがね
106: キングコングラリアット(広西チワン族自治区):2013/07/23(火) 10:45:51.02 ID:l4avQkp20
北朝鮮と親密なイメージが強いから人権だの言っても全然説得力がない
114: キャプチュード(茸):2013/07/23(火) 10:51:42.74 ID:PwET17VMP
共産は赤旗でたまにスクープみたいなのがあるけど
社民にはそういうのが無い。
騒いでるだけ。
118: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/07/23(火) 10:54:26.73 ID:LzOJKt4R0
自由経済の日本でいまだに共産主義政党が生き残ってるのが不思議
166: 急所攻撃(兵庫県):2013/07/23(火) 11:52:29.15 ID:+fqEu/aX0
>>118
だからこそ、生き残ってる。
自由主義経済の中では、必ず一定数の貧乏人が存在し、彼らの内の何割かが支持をする。
その貧乏人支持者から搾取するのが「共産党」。
逆に共産党が政権を取ると、彼らはいずれ朽ち果てる。
126: パロスペシャル(東京都):2013/07/23(火) 11:01:11.01 ID:gPQzcOyH0
所詮は民主に合流し損ねた残りカスだよな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374540103/
Powered By 画RSS
スポンサーサイト
category: 政治
トラックバック
| h o m e |