スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
cm -- tb -- page top
中国ヤバいかも...ステルス無人爆撃機の開発スピードに唖然
2013/06/09 Sun. 22:46 [edit]
1: シャルトリュー(catv?):2013/06/09(日) 13:45:24.24 ID:OGwuyTXl0
あんまり見くびってるとヤバいんじゃないか?
思わず、そんな評価が欧米では飛び交ってるみたいですよ。その原因は、中国軍が極秘に開発を進めているとされるステルス無人爆撃機の存在が突き止められたことにあるようです。
最初は産学協同の、ちょっとした民間プロジェクトだなんてカモフラージュされてたそうなんですが、いざ姿を現わしてみますと、なんだかあのノースロップ・グラマンが米海軍向けに開発してきた「X-47B」に酷似してたりしませんでしょうかね...
もちろん、まだまだ実戦レベルには程遠いとの評価ではあるんですけど、このところ中国の同分野における開発スピードは、あのステルス戦闘機「成都J-20」に始まって、これまた世界を驚かせた
無人ヘリコプター「V750」などなど、どうせコピー物ばかりだもんね~と侮ってはいられない力を蓄えつつあったりもするのかもしれません。中国軍が本当に空母から発着艦可能なドローンを保有し始めたりしたら、マジで脅威になっちゃうかも!
http://www.gizmodo.jp/2013/06/post_12477.html
7: アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/09(日) 13:49:08.29 ID:5TYowhHe0



かっこいい
17: スペインオオヤマネコ(京都府):2013/06/09(日) 13:54:50.16 ID:EIk7yvGM0
>>7
秘密もクソもなさそうやな。その農民風の男はスパイやろ
20: カラカル(東京都):2013/06/09(日) 13:57:22.42 ID:Ihu0XnrA0
>>7
一枚目の左下のおっさんは
なにしてるんだ?
91: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2013/06/09(日) 16:34:11.76 ID:TtKvKqz0P
>>7
戦闘機もそうだけど、ミサイル発射のときまで
気付かれなければそれでいいって割り切ってる
みたいだな。
あとは量で圧倒する気なんだろうな。
6: ウンピョウ(東京都):2013/06/09(日) 13:48:47.93 ID:X5R7lSlS0
パクリだろうがなんだろうが軍事的に脅威であることに変わりないわ
3: スペインオオヤマネコ(千葉県):2013/06/09(日) 13:47:05.03 ID:FvKvg2VN0
コピーから始めたほうが楽な気もするし、
基礎がわかって無いと応用が難しい気も
4: デボンレックス(catv?):2013/06/09(日) 13:47:10.71 ID:vfnmvqQ70
そりゃすぐ近くに技術を盗み放題の国があるんだからなぁ。
8: ジャガー(dion軍):2013/06/09(日) 13:49:11.40 ID:t6RTLWddP
で、この爆撃機使って、自国民の反乱分子を爆撃すんだろ。
結局、中国人が中国人を殺すだけ。
それでも、抑えきれずに中国は崩壊する。
16: 白黒(三重県):2013/06/09(日) 13:54:27.33 ID:im0mEEGY0
>>8
自国民相手ならステルスの意味なくね?
9: デボンレックス(愛知県):2013/06/09(日) 13:49:39.49 ID:TlANKr0k0
盗んだ技術で作り出す
10: ハイイロネコ(愛知県):2013/06/09(日) 13:50:11.11 ID:3v5UBsUr0
日本もそろそろ武器開発本格的にしろよ。
11: バーミーズ(沖縄県):2013/06/09(日) 13:50:42.98 ID:bs1Lmww60
隣国がこれじゃあ日本も軍備強化しなきゃな
15: 白黒(愛知県):2013/06/09(日) 13:52:52.04 ID:qRdqDVZLT
B2爆撃機にそっくりだな
19: アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/09(日) 13:56:04.77 ID:5TYowhHe0
>>15
こいつのパクリ
58: オシキャット(愛媛県):2013/06/09(日) 15:21:30.38 ID:5/1cm5HO0
>>19
こんなのもあったね。
18: スフィンクス(関西・北陸):2013/06/09(日) 13:55:15.00 ID:CyvQp1YZO
どうせ爆撃機が爆発するオチだろ
22: ボルネオヤマネコ(長屋):2013/06/09(日) 13:59:16.32 ID:Ng3nmN5J0
アメリカもしょっちゅうハッキングされてるしな
相当数のスパイもいるだろ
26: ピューマ(やわらか銀行):2013/06/09(日) 14:07:19.47 ID:bxA1pROV0
無人機と言いつつ実は中に人が入ってるんだろ?
28: アメリカンボブテイル(三重県):2013/06/09(日) 14:09:19.28 ID:5TYowhHe0
>>26
普通に風防塞いでカメラで操縦してるだけかもなw
27: ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 14:09:08.12 ID:FkUCbVnt0
試作機がいろいろと一品製作されてるが実用レベルかどうかは怪しい
29: スフィンクス(関東・東海):2013/06/09(日) 14:09:21.22 ID:c2OLWbqFO
日頃軍靴がなんたらとか言ってる奴は中国に乗り込んで文句のひとつでもいいにいけよ
30: カナダオオヤマネコ(京都府):2013/06/09(日) 14:09:49.12 ID:88JlaJHn0
金と人材はこれからもどんどんかけるであろうから時間が経つほどやばくなっていく
33: スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2013/06/09(日) 14:13:02.89 ID:rPKgavrvO
>>1
見くびってなくてもヤバイに決まってるだろw
日本に余り時間は無いよ
34: ツシマヤマネコ(千葉県):2013/06/09(日) 14:13:36.08 ID:S8VQpvEE0
国内メーカーの電波吸収体が殆ど中国生産に切り替わってるからな。
中国人が技術を盗んでいるんじゃなくて、日本人の経営者が
「中国人に全ての技術を教えて、中国人に作らせろ」と日本人に命令しているのが実情。
日本人はもう英語と中国語を覚えるのに必死で、技術なんぞ構っている暇は無い。
グローバル化を推進した時点で詰んでた。
37: アメリカンショートヘア(愛媛県):2013/06/09(日) 14:15:33.16 ID:wgGrq3zN0
極秘に開発しているはずなのに、写真が出てくる
これ如何に
40: シャルトリュー(芋):2013/06/09(日) 14:19:27.49 ID:zXW8ydmF0
滑走路を行ったり来たりしてるだけ?飛んでる動画とか無いんか?
51: ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/09(日) 14:44:31.47 ID:FkUCbVnt0
コレを用いて本当にこのデザインで対空レーダから消えるかどうかためしてるところだな 機影消えたかな
53: アメリカンボブテイル(東京都):2013/06/09(日) 15:10:59.51 ID:+7bzvtzcP
1/2くらいの実証試験機だろ
日本でも心神の1/2作ってラジコンで飛ばして
試験してるよ
63: スペインオオヤマネコ(埼玉県):2013/06/09(日) 15:30:18.64 ID:WCBqjHTa0
人間は腐るほどいるし命の価値も低いのに、なんで無人機が必要なのさ
65: ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/06/09(日) 15:33:08.90 ID:TTJJKoGp0
>>63
中国の軍人って殺されたくないから
相手が武器持ってないところで戦うって感じ
69: アンデスネコ(埼玉県):2013/06/09(日) 15:34:38.49 ID:KTf/8iFH0
>>63
自爆するほどの思想も根性もないだけかもしれない
64: スペインオオヤマネコ(関西地方):2013/06/09(日) 15:30:51.36 ID:ajw8/FGv0
イランでダメリカがしくじったのが悪い
70: ウンピョウ(香川県):2013/06/09(日) 15:35:40.44 ID:JZsIEfYx0
空軍の石頭が、F35の予算確保のために嘘ついてるな
77: ジャガーネコ(茸):2013/06/09(日) 15:43:00.33 ID:AU3bLacJ0
ステルス爆撃機つくるなんて
先制攻撃する気まんまんじゃん
86: バーミーズ(兵庫県):2013/06/09(日) 16:10:29.93 ID:vJq7eC5E0

手前の肥え桶担いでる人、ゆっとくけどCIAの腕利きエージェントだから!
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370753124/
Powered By 画RSS
スポンサーサイト
category: 中国
トラックバック
| h o m e |